2011年09月27日
クリーンキャンペーン

25日、日曜日の早朝は〈クリーンキャンペーン〉
毎年1回、上田市塩田地区の商工振興会合同で
道路のごみ拾いをおこなっています。
私は今回で2回目の参加となります。
今回は平井寺トンネルから下ってくる道路の
周辺を清掃したのですが、一番多かったのはタバコの吸殻!!
次いで空き缶。
それでも昔から清掃活動をおこなっている方にお聞きすると
大分ごみは減ってきたとか。
モラルは伝染し広がっていくものだと思いますし
それが伝統となり文化となっていくのかなぁ。
とにかく、朝から掃除すると気分もすっきり気持ちいい!!
程よい満足感に包まれながらの
とっても良い週末を過ごせました(^^♪